第22回定期演奏会にご来場頂きましてありがとうございました!6月8日の練習

2025年06月04日

6月1日の練習

こんにちは♪
本日の担当は、15年近く一緒に演奏しているのに、先日初めて前列のMさんと二人で食事をしたサックスパートのNです。

さて、月も変わって6月1日の練習は、なんと一年に2度しか遭遇できない「初見合奏の日」でした次の演奏会に向けての第1回目の合奏日=初見合奏の日は、プレゼントの包みを開けるようなちょっとしたドキドキを味わうことができます。
サックスパートはその歴史の中で、音楽のファーストインプレッションを大切にする(?)文化が育まれ、楽譜は当日配布されるというのが習わしです。正に「初めまして~」を楽しむのです。
ウキウキ気分で楽譜を開くのも束の間、シンフォニックの曲たちに「あんたぁ、初めましてでこの楽譜を制せれるとおもってんのか~?甘いなぁ」と言われているような黒い楽譜達。しばしにらめっこの後、「半年間、じっくり取り組もう」と、心に誓う時間になりました

この日は多少パートに偏りはあるものの、ある程度の人数で全曲ランスルーに臨めたため、次の演奏会全体のイメージを掴むことができました。ポップスは懐かしい曲も多く、親に隠れてテレビの前にかぶりついた夜や、涙を流した学校の音楽室の匂い(さすがにこれは言い過ぎか)を思い出した団員もいたのではないかと思います。

企画も含めどんな演奏会になるか、奏者の私たちも楽しみにしながら、これから半年頑張っていきたいと思います

次は、第22回定期演奏会アンケートで絶賛されていたホルンパートさんがお届けします




hokusetsuwo at 18:01│Comments(0) mixiチェック

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
第22回定期演奏会にご来場頂きましてありがとうございました!6月8日の練習